このエントリーをはてなブックマークに追加

先頭が「む」の四字熟語の意味と読み方

無二無三(むにむさん)

この世にただ一つだけで他に類がないこと。
仏教において、二乗や三乗といった教えに違いはなく、ただ全ては一乗(一仏乗)に帰するということ。
二も無く三も無いという意から。
また、一心不乱に物事を行うという意味にも用いる。
類義語に「不同不二」「唯一無二」「唯一不二」「唯一無双」など。
出典は法華経の方便品。

類義語
無二無三
唯一無二
唯一不二
不同不二
唯一無双
出典・参考・引用
「法華経」方便品
関連タグ
四字熟語
出典
仏教
<<  前のページ  |   ランダム   |  次のページ  >>

無二無三に関する出典・逸話・訳・書き下し文

古典関係

無二無三に関する古典の参考

  • 如来は但だ一佛乗を以ての故に、衆生のために法を説きたまふ。余乗の若くは二若くは三有ることなし。(釈迦:法華経-方便品[34]
<<  前のページ  |   ランダム   |  次のページ  >>

関連リンク

唯一無二
この世でただ一つしかないこと。他に並ぶものがないこと。唯一も無二…
一心不乱
他に惑うことなく一つのことに集中して突き進むこと。雑念を入れずに…
教化
自分の至らなさを気づかせ化する。自らの姿を以て相手を教え導くので…


Page Top