このエントリーをはてなブックマークに追加

先頭が「こ」の四字熟語の意味と読み方

興亡治乱(こうぼうちらん)

世の中が繁栄と衰退の繰り返しであることの意。
興亡は勢いが盛んになることと勢いが衰えて亡びること。
類義語に「栄枯浮沈」「栄枯盛衰」「盛者必衰」「興亡盛衰」「一栄一落」など。
出典は欧陽脩の朋党論。

類義語
一栄一落
一栄一辱
一栄一枯
栄枯衰勢
栄枯浮沈
栄枯盛衰
盛者必衰
興亡治乱
興亡盛衰
出典・参考・引用
欧陽脩「朋党論」
関連タグ
四字熟語
出典
<<  前のページ  |   ランダム   |  次のページ  >>

朋党論

興亡治乱の迹、人君為る者、以て鑑みる可し。

人に君たる者は、世の勃興と衰退のあり方を学び、それを活かして自らを省みるべきである。

<<  前のページ  |   ランダム   |  次のページ  >>

関連リンク

欧陽脩
北宋の時代の政治家。1007-1072年。唐宋八大家のひとりで詩人、文学…
栄枯盛衰
草木が繁り枯れ、盛んになり衰える。即ち世の中が繁栄と衰退の繰り返…
盛者必衰
盛んなる者は必ず衰える。即ち世の中が繁栄と衰退の繰り返しであるこ…
一栄一落
世の中は繁栄と衰退の繰り返しであること。人の運命や地位などの盛衰…


Page Top