このエントリーをはてなブックマークに追加

先頭が「こ」のことわざ・慣用句の意味と読み方

呉下の阿蒙(ごかのあもう)

人物としてまったく進歩のない人間を例えた言葉。
中身のないつまらない人物を例えて使う。
三国志の呉書・呂蒙伝注に魯粛の言として「吾謂う、大弟但だ武略有るのみと。今に至りては、学識英博、復た呉下の阿蒙に非ず」と記されている。
また、十八史略の東漢にも登場する。
故事においては否定形で「いつまでも昔のままではない」という気概溢れる話として描かれている。

出典・参考・引用
陳寿「三国志」呉書,曾先之「十八史略」東漢
関連タグ
ことわざ
出典
<<  前のページ  |   ランダム   |  次のページ  >>

呉下の阿蒙に関する出典・逸話・訳・書き下し文

古典関係

呉下の阿蒙に関する古典の参考

<<  前のページ  |   ランダム   |  次のページ  >>

関連リンク

十八史略
古代三皇五帝から南宋滅亡までを描く歴史書。当初は二巻であったが、…


Page Top