このエントリーをはてなブックマークに追加

先頭が「と」の語彙の意味と読み方

道教(どうきょう)

道教とは儒教、仏教と共に中国三大宗教の一つで、古代中国において自然発生した原始宗教。
その変化の過程で老荘思想や神仙思想、仏教、儒教など様々な思想を取り入れて形成されている。
老子を教祖とされているが、進化の過程で道家思想を取り入れただけであり、道家と直接的な関係があるわけではない。
道教はその目標を不老長生によって仙人となり道と合し神に通じ、人々を救うことに置いている。
ただし、この目標を成すには、宇宙自然の真性と合し真我に達し、自らの内に一個の別世界を見出すことが必要である。
道教は現世利益を重視しているといわれるが、その根本精神において他の宗教となんら違いはないであろう。

関連タグ
語彙
<<  前のページ  |   ランダム   |  次のページ  >>

関連リンク

儒教
儒教とは孔子によって原始儒教が体系化されたもので、東アジア各国で…
人の及ばぬ知恵・力・知識を持つ存在。世界や生命の生成化育を統べる…
宇宙
広義にはあらゆる事物、天地全体、世界。狭義には宇宙空間の意味。中…



Page Top