このエントリーをはてなブックマークに追加

先頭が「し」の語彙の意味と読み方

資治通鑑(しじつがん)

司馬光が編んだ中国の歴史書。
全294巻で1084年に成立。
周の威列王から五代の終わりまで、1362年間の歴代の君臣の事跡を編年体に編纂されている。
史実に対する道徳的な見解・批判を加えて、あるべき君臣関係を事実によって追求する。
書法よりも事実を尊重するなど、その記述は正確で格調高い。
司馬光はその始めに人物を論じ、才と徳の見地から人間の本質的分類を試みている。

関連タグ
語彙
書物
出典
<<  前のページ  |   ランダム   |  次のページ  >>

関連リンク

司馬光
北宋時代の政治家。1019-1086年。字は君実、司馬温公とも呼ばれる。…
表面的な才能、能力。知識や弁論、詩文などの付属的な能力。己に付し…
徳は原字の直+心に行動を表す「彳」と書かれる。字から読み取ると、…



Page Top