先頭が「お」の語彙の意味と読み方
王道
中国儒学において理想とされる統治方法。
力ではなく徳により人を治める。
孟子に「徳を以て仁を行ふ者は王たり」とある。
多くの場合において帝道と王道は一緒にされるが、本来の意味合いは異なる。
- 関連タグ
- 語彙
<< 前のページ | ランダム | 次のページ >> | |
王道に関する出典・逸話・訳・書き下し文
古典関係
王道に関する古典の参考
- 徳を以て仁を行ふ者は王たり、王は大を待たず。湯は七十里を以てし、文王は百里を以てす。徳を以て人を服する者は、中心悦びて誠に服するなり。(孟子:孟子-公孫丑上[3])
- 仁義によりて行ふは王道なり、天下仁義の心を興すは則るなり。(熊沢蕃山:孝経小解-父母生績[2])
<< 前のページ | ランダム | 次のページ >> | |