このエントリーをはてなブックマークに追加

先頭が「い」の語彙の意味と読み方

陰隲(いんしつ)

天が知らず知らずのうちに人々の生活を安定させていること。
陰徳と同じ意味として、人に知られないところで行う善行も指す。
出典は書経の洪範。
武王と箕子の問答の中に登場する。

出典・参考・引用
孔子「書経」洪範
関連タグ
語彙
出典
<<  前のページ  |   ランダム   |  次のページ  >>

陰隲に関する出典・逸話・訳・書き下し文

古典関係

陰隲に関する古典の参考

<<  前のページ  |   ランダム   |  次のページ  >>

関連リンク

狭義では空の上の天上。思想としては世界を統べる法則そのもの。不変…
書経
四書五経のひとつ。「尚書」ともいう。歴史的事件の他、名君・賢臣が…
夏王朝の創始者で紀元前2070年頃の人と言われる。伝説的な人物で、堯…
陰隲録
中国の明の時代に袁了凡によって著述され、日本においても広く流布し…


Page Top