このエントリーをはてなブックマークに追加

先頭が「あ」の語彙の意味と読み方

晏子春秋(あんししゅんじゅう)

中国春秋時代の晏嬰の言行録をメインに描かれるた書物。
晏子とは晏嬰の尊称。
主君を諫めながら斉の国に善政をしいた晏嬰の説話が中心となる。
編纂されたのは戦国時代頃といわれる。
「牛首を懸けて馬肉を売る」「二桃殺三士」「晏子の御」などの故事がある。

関連タグ
語彙
書物
<<  前のページ  |   ランダム   |  次のページ  >>

関連リンク

晏嬰
中国春秋時代の政治家。晏子とも尊称される。斉に仕え、景公の代では…
戦国時代
一般的には春秋戦国時代の後半、紀元前403-221年のこと。初期には大…
牛首を懸けて馬肉を売る
見かけと実質とが一致しないこと。民衆が思い通りにならないことを嘆…



Page Top