1. 陸紹珩 >
  2. 酔古堂剣掃 >
  3. 醒部 >
  4. 72
  5. 73
  6. 74
  7. 75
  8. 76
  9. 77
  10. 78
  11. 79
  12. 80
  13. 81
  14. 82
  15. 83
  16. 84
  17. 85
  18. 86
  19. 87
  20. 88
  21. 89
  22. 90
  23. 91
  24. 92

酔古堂剣掃-醒部[82]

このエントリーをはてなブックマークに追加

原文

眉睫纔交。夢裡便不能張主。眼光落地。死去又安得分明。

書き下し文

眉睫びしょうわずかに交はらば、夢裏むり便すなは張主ちょうしゅすること能はず。
眼光がんこう地に落つれば、死去又たいづくんぞ分明ぶんめいなるを得んや。

現代語訳・抄訳

わずかでもまぶたを閉ずれば、夢の中に落つ。
人、夢に在りては自己たるを得ず。
眼光がんこう地に落つればその生を終う。
生前に自己を知らず、死後にどうして自己を知らん。

出典・参考・引用
塚本哲三編「酔古堂劒掃・菜根譚」27/315,笹川臨風(種郎)校「酔古堂剣掃訳註」26/385
関連タグ
酔古堂剣掃
陸紹珩
古典
<<  前のページ  |   ランダム   |  次のページ  >>

備考・解説

二宮尊徳曰く「人、死して仏となると思うはたがへり。生きて仏なるが故に、死して仏なるべし」と。
人生は夢幻の如し。
人々、生を受けて世を渡るも、醒めずして死す。
暁鐘ぎょうしょうくに至るは、果たして幾人ならん。

語句解説

眉睫(びしょう)
まゆとまつげ。非常に近いところ。さしせまっている様。
張主(ちょうしゅ)
主張。自分の意見を表明すること。
分明(ぶんめい)
はっきりする。他のものと区別して明らかなこと。
<<  前のページ  |   ランダム   |  次のページ  >>

関連リンク

二宮尊徳
二宮尊徳とは江戸時代後期の思想家で農政家。通称は金次郎。1787-185…


Page Top