朱熹
小学-外篇[善行第六][55]
劉寛、
夫人寛を試みて
婢
寛、神色異ならず。
乃ち
羹、汝が手を
其の性度此の如し。
現代語訳・抄訳
劉寛はどのようなときも疾言遽色の姿を見せたことがなかった。
ある時、夫人がそのような劉寛を怒らせてみたくなり、朝会の身支度が整って出仕する所を見計らって下女に肉羹を持たせ、それをぶちまけさせて朝服を汚させた。
下女がうろたえてすぐに片付けようとした所、劉寛は心も顔色も常と異なることなく徐に云った。
羹でお前は手を火傷してはいないか、と。
その度量はこれほどまでに寛容であったという。
- 出典・参考・引用
- 朱晦庵著・棚橋絢子評釈「小学大全」130-131
- この項目には「1個」の関連ページがあります。
<< 前のページ | ランダム | 次のページ >> | |
語句解説
- 倉卒(そうそつ)
- あわただしい様。にわかに、急遽に。
- 装厳(そうげん)
- いかめしく身支度すること。
- 肉羹(にくこう)
- 肉類を入れてつくったあつもの。肉の汁物。
- 神色(しんしょく)
- 精神と顔色のこと。態度。
<< 前のページ | ランダム | 次のページ >> | |
関連リンク
- 後漢
- 光武帝・劉秀が新の王莽を倒して建てた王朝。漢は王莽に簒奪され一度…