1. 陸紹珩 >
  2. 酔古堂剣掃 >
  3. 醒部 >
  4. 41
  5. 42
  6. 43
  7. 44
  8. 45
  9. 46
  10. 47
  11. 48
  12. 49
  13. 50
  14. 51
  15. 52
  16. 53
  17. 54
  18. 55
  19. 56
  20. 57
  21. 58
  22. 59
  23. 60
  24. 61

酔古堂剣掃-醒部[51]

このエントリーをはてなブックマークに追加

原文

留七分正經以度生。留三分痴呆以防死。

書き下し文

七分の正経せいけいを留めて以て生をわたり、三分の痴呆ちほうを留めて以て死をふせぐ。

現代語訳・抄訳

七分ばかりの正しき道を留めて以てその生を尽くし、三分ばかりの余裕を留めて以てその死を超ゆ。

出典・参考・引用
塚本哲三編「酔古堂劒掃・菜根譚」24/315,笹川臨風(種郎)校「酔古堂剣掃訳註」19/385
関連タグ
酔古堂剣掃
陸紹珩
古典
<<  前のページ  |   ランダム   |  次のページ  >>

備考・解説

節を持すると共に余裕を存することの大事をいう。
程伊川、行住坐臥に則を失わず、ある人その労苦を歎ず。
伊川曰く、「我は日に安地を踏むに過ぎず。人は日に危地を踏んで知らず」と。
真に正道ならば十分を尽すも、肩の凝るものには非ざることを知るべし。
七分三分は言葉の綾に過ぎず。

<<  前のページ  |   ランダム   |  次のページ  >>

関連リンク

程伊川
中国の北宋時代の儒学者。1033-1107年。名は頤で字を正叔、河南伊水…


Page Top