孝経[諸侯]
原文
居上不驕。高而不危。制節謹度。満而不溢。高而不危。所以長守貴也。満而不溢。所以長守富也。富貴不離其身。然後能保其社稷。而和其民人。蓋諸侯之孝也。詩云。戦戦兢兢。如臨深淵。如履薄氷。
書き下し文
上に在て驕らざれば、高くして危からず。
節を制し
高くして危からざるは、長く貴きを守る所以なり。
満ちて溢れざるは、長く富を守る所以なり。
富貴其の身を離れず、然る後に
詩に云ふ、
戦戦兢兢、深き淵に臨むが如く、薄氷を
現代語訳・抄訳
上の位に在りて驕ることが無ければ、如何なる高位に在ろうとも危いことは無く、礼節を持して仁政を施せば、如何に満ちようとも溢れることは無い。
高位にして危き無きは、長く貴きを守る所以であり、満ちて溢れざるは、長く富を守る所以である。
人君が謙徳によりて貴きを守り、仁政によりて富を守らば、国家安泰にして人民安んず。
これを諸侯の孝という。
故に詩経の小旻篇にはこのように詠われている。
戦戦兢兢として深き淵に臨むが如く、薄氷を踏むが如し、と。
- 出典・参考・引用
- 中江藤樹訳、熊沢蕃山(伯継)述「孝経」15-18/88
<< 前のページ | ランダム | 次のページ >> | |
備考・解説
富貴其の身を離れざるは、大学に謂う所の「仁者は財を以て身を発し、不仁者は身を以て財を発す」に近い。
大なる己にして富貴に由れば、その為すところ及ばざるなし。
富貴は発するところに非ず、己に蔵して己自身を発すべし。