- 曾子 >
- 孝経 >
- 開宗明義
- 天子
- 諸侯
- 卿大夫
- 士
- 庶人
- 三才
- 孝治
- 聖治
- 父母生績
- 紀孝行
- 五刑
孝経[天子]
原文
愛親者。不敢悪於人。敬親者。不敢慢於人。愛敬。盡於事親。而徳教加於百姓。刑於四海。蓋天子之孝也。甫刑云。一人有慶。兆民賴之。
書き下し文
子曰く、
親を愛する者は、敢へて人を悪まず。
親を敬する者は、敢へて人を慢らず。
愛敬、親に事ふるに尽きて、而して徳教、百姓に加はり、四海に刑す、蓋し天子の孝なり。
甫刑に曰く、
一人慶び有らば、兆民之を賴ぶる、と。
現代語訳・抄訳
孔子が言った。
親を愛する者は、人を悪むことは無く、親を敬する者は、人を侮ることは無い。
愛敬を親に事えるに尽すの心を以て、全てに推し広げる、さすれば徳教は天下万民へと自然にして満ち溢れ、世々これを則として背くこと無し。
これを天子の孝という。
故に書経の呂刑にはこう述べられている。
一人慶び有らば、天下万民これを幸むる、と。
- 出典・参考・引用
- 中江藤樹訳、熊沢蕃山(伯継)述「孝経」13-15/88
- 関連タグ
- 孝経
- 曾子
- 古典
語句解説
- 四海(しかい)
- 世の中のこと。古代において世界は四方を海に囲まれていると考えていた。
- 兆民(ちょうみん)
- 万民。多くの民。
関連リンク
- 孔子
- 中国の春秋時代の思想家。紀元前551-479年。それまでの原始儒教を体…
- 敬
- 敬とは進歩向上の心であり、より高きもの、大いなるもの、偉大なるも…
- 孝
- 孝とは父母を敬愛し子としての道を尽すこと。ただし、父母に順じるこ…
- 書経
- 四書五経のひとつ。「尚書」ともいう。歴史的事件の他、名君・賢臣が…
Page Top